171年ぶりの『後の十三夜月☽』に癒された夜
今朝4時の空に
雲間からやっと見えていたのは
シリウスと木星のみ....☆
今日は
次女の幼稚園の遠足♪
天気予報が全くハズレまくっていた
昨日の二の舞はもう沢山!!
晴れますように ☆
重苦しい雲☁は
5時には随分退散してくれて
オリオン座や牡牛座まで見え出した!
牡牛座というと....
大好きな♡M45のプレアデス星団も含まれ
他にも橙色に目立つ1等星のアルデバラン★や
M25ヒヤデス星団やМ1かに星雲まで有るゴージャスな星座だが
今日は
出現期間10月15日~11月30日の
牡牛座南流星群の極大日だそう ☆ミ
明日は
暦の上では立冬
もう冬とは....(^_^;)
確かに
北風強い日には初冬を感じさせられてしまう
この頃ではある....
....とはいえ
まだ家の中では
半袖で窓全開にしている自分は
なんとなく
季節感がズレている気もしないではない....
それでいて
これからの季節
首元だけはガードを固めるのだが....(*_*)
今日明日は
満月トリガー☽
明日7時23分が
満月時刻☽
自分は時刻などの数字の並びを見ると
つい語呂合わせを楽しんでしまう人間で
モチロン7時23分は「何さ」と覚えた♪
お月様☽というと....
昨夜の....!!
その前に
昨日は幼稚園の迎えに行くと
次女が渋い顔している....
この表情には
見覚えが有る!!
歯を痛がっている顔に他ならない!!
歯医者に行こう!
....と言っても
夏の治療を思い出し
嫌がる次女だったが
そのままだと
もっと悪くなって痛くなるよ!!
....と言い聞かせ
やっと了解を得て電話をした
昨日は英語教室で受診が無理で
今日の夕方で予約出来た....
今日....
今まで遠足というと
バス遠足で現地に着いていたが
今日は初めて幼稚園~大高緑地
更に遠方の交通公園まで歩くという....
昨日も自治会の会議で
他の幼児や児童達と夜9時まで
走り回ってはしゃぎ回り
帰宅後入浴し読書し
就寝したのは11時手前....
そんな翌日に
初めて自分達で遠距離歩く遠足で
疲れた後なのは酷だが
歯の治療は
早いなら早いにこしたことはない!!
自分も昨夜の
初めての「あいさつ運動」
緊張ストレスの会議でグッタリながらも
今朝は
朝4時起きで
お弁当作りし
自治会の会議後の
また電話ラッシュの後に
送付する書類に文面とスケッチを描いたり
満月前の大掃除だけでも
かなりハードスケジュールだというのに
何故に更に
用事を入れなくてはならないのか?
トホホ感が半端無いが (~_~;)
愛らしい次女の為 ♡
そんな自分を
更に陥れようとするのか....?
昨夜遅かったのだから
今朝はギリギリまで寝て身体休めて
沢山歩く体力を培って欲しかったのに....
お弁当作り中の朝5時くらいに
次女が早くも起床した....!!
怒涛のように迸る
鼻血という
望まないオマケ付きで....(T_T)
どこまでも
可哀想過ぎる次女の
1日の始まりだった....(T_T)
そして鼻血で汚れた洗濯物....
忙しい朝だというのに
2回洗濯機を回す事になった....(~_~;)
それでも
まあこの晴天 ☀
次女にとっても
洗濯物地獄の自分にとっても
なんて有り難い <(_ _)>
昨日のあの天気予報ハズレまくりの
お空の状態は
一体何だったのだろう....?
夕刻も英語教室の送迎時に
晴れマーク☀だったのに
またもや雨☂が降り出した....
昨日の日記書いていた時には
禊だの洗礼だのと妄想して
舞い上がっていた自分だったが (*^。^*)
さすがにたまたま
夕方に出かけている時に限って
降り出した時には
禊が不十分だったのだろうか....?
それとも....
これは
そんなお目出度いような現象ではなく
自分に対しての罰だろうか....?
何か自分は
罰せられるような事をしでかしたのだろうか....?
....そもそも思い当たる事が多過ぎて
限定出来ないような人間だった自分に
改めて気付かされてしまった (~_~;)
幼稚園の迎えの時に気付いたのだが
あの雲は巨大なレンズ雲が
沢山重なり合って出来ていた....
レンズ雲というのは....
自分の頭の中では
イコールUFO ☆
そうか....
旧暦という暦も尊んでいる日本のみのもの
だとばかり思い込んでいたが
宇宙的☆にも
この171年ぶりの「後の十三夜」は
大変注目されているイベントなのかも知れない!!
UFOの中から
もしかすると自分達1人1人は
宇宙人さん達に観察されているのかも知れない!!
確か宇宙人さん達というのは
高い波動の魂の持ち主のみしか
見えないのではなかっただろうか?
....としたら
自分は彼らから
認識されてない存在だったのかも知れない....(^_^;)
そんな重苦しい雨雲に囲まれていた昨日1日は
天気予報がどんなに晴れマーク☀やお月様マーク☽にしていても
全く信用に値しない状態だった....
昨日長女が帰宅した18時くらいにも
お月様☽は見えていなかったという報告で
7時半少し前に会議場に向かう時も雨雲に近いものだった....
見る気満々だった自分も
もしかして
今日は天気予報が悪いようにハズレる1日だったのかも....?
....と何度も雨☂に打たれながら
つい弱気になりかけていた
それが会議が終了し
外に出た途端
先に出ていた小学生の女の子の
「先生が今日は最後のキレイな月だって言っていたよ~」
....という言葉でハッとなり
もしかして見えているのだろうか (゜o゜)
....と期待に
無い胸膨らませる勢いで
夜空を見上げると
ギッシリ空一面の雲....!!
....こんな絶望的過ぎる空模様だというのに
そんなものを容易く透過させてしまう
美しい色合いの月輪まで付いた
171年ぶりの後の十三夜月☽が輝いていた!!
昨日1日の疲れを癒し
ハードな予感の翌日分のエネルギーも降り注いで下さるような
嗚呼なんて
偉大過ぎる美しいお月様☽なのだろう (T_T)
ありがとうございます <(_ _)>
やっぱり昨日の朝と夕方の雨は
自分に対しての刑罰ではなく
お月様☽からの禊だったのだ ♢
ありがとうございます <(_ _)>
171年前の「後の十三夜」の事は
思い出せず仕舞いだったのが歯痒いが
今回は
しっかり見納めた (^_^)v
次回は
95年後の2109年
その頃は
もちろん今の自分としては
生きてはいない....
生まれ変わって地球人として見られるか?
例え地球人として
生まれ変われなくても
地球に存在していられたら
絶対に見よう ☆
宇宙☆という
自分などには計り知れない
壮大なスケールに感動しながら (T_T)
....勝手に心に誓った自分だった♪
珍しくハードな渦中にいる自分に
一生に一度頂けるかどうかも分からないような
お月様☽からの
最大級の素晴らしい贈り物をアリガトウございます <(_ _)>
※ お読みいただいて、ありがとうございます♪
よろしかったら、左上のクリック募金に御協力お願いします!
雲間からやっと見えていたのは
シリウスと木星のみ....☆
今日は
次女の幼稚園の遠足♪
天気予報が全くハズレまくっていた
昨日の二の舞はもう沢山!!
晴れますように ☆
重苦しい雲☁は
5時には随分退散してくれて
オリオン座や牡牛座まで見え出した!
牡牛座というと....
大好きな♡M45のプレアデス星団も含まれ
他にも橙色に目立つ1等星のアルデバラン★や
M25ヒヤデス星団やМ1かに星雲まで有るゴージャスな星座だが
今日は
出現期間10月15日~11月30日の
牡牛座南流星群の極大日だそう ☆ミ
明日は
暦の上では立冬
もう冬とは....(^_^;)
確かに
北風強い日には初冬を感じさせられてしまう
この頃ではある....
....とはいえ
まだ家の中では
半袖で窓全開にしている自分は
なんとなく
季節感がズレている気もしないではない....
それでいて
これからの季節
首元だけはガードを固めるのだが....(*_*)
今日明日は
満月トリガー☽
明日7時23分が
満月時刻☽
自分は時刻などの数字の並びを見ると
つい語呂合わせを楽しんでしまう人間で
モチロン7時23分は「何さ」と覚えた♪
お月様☽というと....
昨夜の....!!
その前に
昨日は幼稚園の迎えに行くと
次女が渋い顔している....
この表情には
見覚えが有る!!
歯を痛がっている顔に他ならない!!
歯医者に行こう!
....と言っても
夏の治療を思い出し
嫌がる次女だったが
そのままだと
もっと悪くなって痛くなるよ!!
....と言い聞かせ
やっと了解を得て電話をした
昨日は英語教室で受診が無理で
今日の夕方で予約出来た....
今日....
今まで遠足というと
バス遠足で現地に着いていたが
今日は初めて幼稚園~大高緑地
更に遠方の交通公園まで歩くという....
昨日も自治会の会議で
他の幼児や児童達と夜9時まで
走り回ってはしゃぎ回り
帰宅後入浴し読書し
就寝したのは11時手前....
そんな翌日に
初めて自分達で遠距離歩く遠足で
疲れた後なのは酷だが
歯の治療は
早いなら早いにこしたことはない!!
自分も昨夜の
初めての「あいさつ運動」
緊張ストレスの会議でグッタリながらも
今朝は
朝4時起きで
お弁当作りし
自治会の会議後の
また電話ラッシュの後に
送付する書類に文面とスケッチを描いたり
満月前の大掃除だけでも
かなりハードスケジュールだというのに
何故に更に
用事を入れなくてはならないのか?
トホホ感が半端無いが (~_~;)
愛らしい次女の為 ♡
そんな自分を
更に陥れようとするのか....?
昨夜遅かったのだから
今朝はギリギリまで寝て身体休めて
沢山歩く体力を培って欲しかったのに....
お弁当作り中の朝5時くらいに
次女が早くも起床した....!!
怒涛のように迸る
鼻血という
望まないオマケ付きで....(T_T)
どこまでも
可哀想過ぎる次女の
1日の始まりだった....(T_T)
そして鼻血で汚れた洗濯物....
忙しい朝だというのに
2回洗濯機を回す事になった....(~_~;)
それでも
まあこの晴天 ☀
次女にとっても
洗濯物地獄の自分にとっても
なんて有り難い <(_ _)>
昨日のあの天気予報ハズレまくりの
お空の状態は
一体何だったのだろう....?
夕刻も英語教室の送迎時に
晴れマーク☀だったのに
またもや雨☂が降り出した....
昨日の日記書いていた時には
禊だの洗礼だのと妄想して
舞い上がっていた自分だったが (*^。^*)
さすがにたまたま
夕方に出かけている時に限って
降り出した時には
禊が不十分だったのだろうか....?
それとも....
これは
そんなお目出度いような現象ではなく
自分に対しての罰だろうか....?
何か自分は
罰せられるような事をしでかしたのだろうか....?
....そもそも思い当たる事が多過ぎて
限定出来ないような人間だった自分に
改めて気付かされてしまった (~_~;)
幼稚園の迎えの時に気付いたのだが
あの雲は巨大なレンズ雲が
沢山重なり合って出来ていた....
レンズ雲というのは....
自分の頭の中では
イコールUFO ☆
そうか....
旧暦という暦も尊んでいる日本のみのもの
だとばかり思い込んでいたが
宇宙的☆にも
この171年ぶりの「後の十三夜」は
大変注目されているイベントなのかも知れない!!
UFOの中から
もしかすると自分達1人1人は
宇宙人さん達に観察されているのかも知れない!!
確か宇宙人さん達というのは
高い波動の魂の持ち主のみしか
見えないのではなかっただろうか?
....としたら
自分は彼らから
認識されてない存在だったのかも知れない....(^_^;)
そんな重苦しい雨雲に囲まれていた昨日1日は
天気予報がどんなに晴れマーク☀やお月様マーク☽にしていても
全く信用に値しない状態だった....
昨日長女が帰宅した18時くらいにも
お月様☽は見えていなかったという報告で
7時半少し前に会議場に向かう時も雨雲に近いものだった....
見る気満々だった自分も
もしかして
今日は天気予報が悪いようにハズレる1日だったのかも....?
....と何度も雨☂に打たれながら
つい弱気になりかけていた
それが会議が終了し
外に出た途端
先に出ていた小学生の女の子の
「先生が今日は最後のキレイな月だって言っていたよ~」
....という言葉でハッとなり
もしかして見えているのだろうか (゜o゜)
....と期待に
無い胸膨らませる勢いで
夜空を見上げると
ギッシリ空一面の雲....!!
....こんな絶望的過ぎる空模様だというのに
そんなものを容易く透過させてしまう
美しい色合いの月輪まで付いた
171年ぶりの後の十三夜月☽が輝いていた!!
昨日1日の疲れを癒し
ハードな予感の翌日分のエネルギーも降り注いで下さるような
嗚呼なんて
偉大過ぎる美しいお月様☽なのだろう (T_T)
ありがとうございます <(_ _)>
やっぱり昨日の朝と夕方の雨は
自分に対しての刑罰ではなく
お月様☽からの禊だったのだ ♢
ありがとうございます <(_ _)>
171年前の「後の十三夜」の事は
思い出せず仕舞いだったのが歯痒いが
今回は
しっかり見納めた (^_^)v
次回は
95年後の2109年
その頃は
もちろん今の自分としては
生きてはいない....
生まれ変わって地球人として見られるか?
例え地球人として
生まれ変われなくても
地球に存在していられたら
絶対に見よう ☆
宇宙☆という
自分などには計り知れない
壮大なスケールに感動しながら (T_T)
....勝手に心に誓った自分だった♪
珍しくハードな渦中にいる自分に
一生に一度頂けるかどうかも分からないような
お月様☽からの
最大級の素晴らしい贈り物をアリガトウございます <(_ _)>
※ お読みいただいて、ありがとうございます♪
よろしかったら、左上のクリック募金に御協力お願いします!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:涙腺ゆるゆる星人
マヤ暦kin101赤い惑星の龍
生まれ。
北海道生まれ育ち。
11年前から名古屋在住。
自然、お星様☆、鉱物、岩塩、
散歩、旅行、温泉、植物の香り、
不可思議な現象???
睡眠時間 ( 夢時間 ) が大好き♪
常に睡魔と闘いながら
中2(13歳)と小1(6歳)の
女の子の育児中 !
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (21)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (22)
- 2014年09月 (20)
- 2014年08月 (19)
- 2014年07月 (22)
- 2014年06月 (19)
- 2014年05月 (17)
- 2014年04月 (19)
- 2014年03月 (15)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (16)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (17)
- 2013年09月 (18)
- 2013年08月 (21)
- 2013年07月 (20)
- 2013年06月 (18)
- 2013年05月 (19)
- 2013年04月 (21)
- 2013年03月 (19)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (19)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (19)
- 2012年10月 (22)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (20)
- 2012年07月 (20)
- 2012年06月 (19)
- 2012年05月 (23)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (24)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (20)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (24)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (16)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (16)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (21)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (18)
- 2010年05月 (14)
- 2010年04月 (18)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (12)
- 2010年01月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (7)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (8)
- 2009年06月 (6)
- 2009年05月 (4)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (5)
- 2009年02月 (3)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (10)
- 2008年06月 (8)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (25)
- 2008年02月 (24)
- 2008年01月 (18)
- 2007年12月 (19)
- 2007年11月 (18)
- 2007年10月 (23)
- 2007年09月 (29)
- 2007年08月 (24)
- 2007年07月 (28)
- 2007年06月 (25)
- 2007年05月 (20)
- 2007年04月 (23)
- 2007年03月 (26)
カテゴリー
クリック募金
ブログ内検索