ペーパーの分際ながら免許更新
このところ毎朝5時には
お星様☆とお月様☽が
揃って見下ろしてくれている♪
こんなに澄んだ美しい空だというのに
何故に自分はこうもいつでも
まどろみの中を彷徨い続けているのだろう....?
それでも....
昨日は1月21日
旧暦にすると12月21日
どちらにしても回文数であり
しかも朝起きた時にチェックすると
昨日1月21日の1時21分に
熊本で震度1の地震!!
こんな数字を見せられると
自分の中では
GOサイン!!
免許更新の案内ハガキは依然届いてないが
誕生日前にスッキリしておきたいから
更新に行ってしまおう♪
数霊「121」のキーワードは
守護神、用意周到、銀河系、バランス、自在、和睦、充填
「121」は和睦をもたらす 結びの数霊です。
用意周到にものごとが準備され、成就する手引きが整いました。
あなたをサポートしている、守護神が動いたのです。
すべてのものに 感謝の念を送り、天の計らいを信じましょう。
一昨日は一昨日でコーラスも有り
いつもより少しタイトな中
どうしても一昨日しておかねばならない気持ちに駆られ
何年も前から会おうとお互い望んでいた
かれこれ30年以上前からの文通友達の年賀状に
載っていた携帯番号に初めて電話☎してしまった!!
その日に電話したい衝動に駆られつつも
タイミング悪く
息子さんを連れて通院中だった!!
驚かれつつも
初めての対話に社交辞令か
とても嬉しく思っていただき
私の携帯番号が分かったから
メールすると言われ
ドキッとした!!
メカ音痴な自分は
長年付き合っている携帯でも
最低限の機能しか知らず使用せず
そんな技が有るとは
思ってもみなかったが
携帯の番号が分かると
70文字のショートメールを送れるらしく
その夜メールを頂いた
自分が何故に一昨日連絡したかったのか
その本能的な勘が
当たっていたのかも知れない....
なんと一昨日は
彼女の誕生日だった \(◎o◎)/!
初めての電話☎が
何も知らずに妙にその時に電話したかったのだが
誕生日の日だったとは!!
本能的な勘というか
野生の勘なのか....?
小説書いたり
文章書いたりするのが
大好き♡だった自分が
その昔
学習雑誌で文通相手を募集した時
全国から沢山希望者がいて
あまりにも沢山過ぎて
自分では対処不可能になり
友達を紹介して文通してもらったりしていた
自分も自分と気の合いそうな人を何人か選び
比較的長く続いたのは
愛知県の女性2名
そのうち1人が
今でも年賀状でやりとりして続いている
上記の女性だった!!
しかも
自分が今住んでいる所から
鈍行列車で数駅の位置に在住している!!
これはもう
出逢うべくして出逢ってしまったような
運命的な文通相手なのかも知れない ☆
....と勝手に結論付けてしまったが
そうそうこういう流れというのが
自分の人生の中で多々起こり得るわけでは無いから
流れに乗るのが1番良い事なのだと思わされる ☆
昨日の免許更新は
次女を幼稚園に送った後
自転車を鳴海駅に置いてバスに乗り換えて向かった
会場内は平日なだけに空いていて
とてもスムーズに手続きされていたが
スムーズだったのはそこまでで
30分の講習を受けるのに30分待たされ
1時間に1本のバスに乗る為に
55分ほど待たされた (+_+)
待っている間
携帯に溜まっていた受信箱や送信箱の
古いものをひたすら削除していた....
削除し尽くしても
まだ時間が余り
今回から
IC化された免許証を
ボケ~と見た
暗証番号2つも
覚えていられるだろうか?
5年ぶりの免許証....
5年前のもそれ以前も
前髪が降りていたが
今はオデコ丸出し
他の人はどうなのか分からないが
自分の場合オデコ出すのと出さないのは
かなり人相が変わっている
5年前のと同一人物とは
思えないくらい違っている
5年の歳月以上のものを
感じさられる変貌ぶりだな....
と勝手に思い込んでしまっているが
きっと
はた目からは
大差無いのかも知れない (^_^;)
講習待ちの間
写真撮影の場所の真横で座っていたから
写真撮影前後の人々の様子がよく見えていた
男性は何も気にせず写真に臨んでいたが
女性はまず鏡の前で直していて
気合いが入っている人が多かった
自分も面接用証明写真とか撮っていた頃は
良い印象に見えそうな表情で
写ろうと心がけていたが
もう免許証の写真に関しては
人相悪く写らず自分と分かれば良いかな~?
程度になっていた
これは女性としては
良くない傾向なのだろうか....?
待ちくたびれたせいか....
バスに乗った途端に爆睡し
身体が揺れて起きた時
自分の降りる駅でドキドキした!!
家に戻ると
1時過ぎていた
途中までは
かなりスムーズだったのに
やっぱりこんな時間になってしまうんだ....(~_~;)
ここ数日
額の左上の同じ場所ばかり
ピクピクと何か入っているように動いている
検索すると....
片側顔面痙攣
マニアックな現象としては
第3の目の辺りの
チャクラが動いている?
自分的には
やはり後者が良いな~☆
運命的な文通相手との初対話☎と
無事終わった免許更新をアリガトウございます <(_ _)>
※ お読みいただいて、ありがとうございます <(_ _)>
よろしかったら、左のクリック募金にご協力お願いします!
お星様☆とお月様☽が
揃って見下ろしてくれている♪
こんなに澄んだ美しい空だというのに
何故に自分はこうもいつでも
まどろみの中を彷徨い続けているのだろう....?
それでも....
昨日は1月21日
旧暦にすると12月21日
どちらにしても回文数であり
しかも朝起きた時にチェックすると
昨日1月21日の1時21分に
熊本で震度1の地震!!
こんな数字を見せられると
自分の中では
GOサイン!!
免許更新の案内ハガキは依然届いてないが
誕生日前にスッキリしておきたいから
更新に行ってしまおう♪
数霊「121」のキーワードは
守護神、用意周到、銀河系、バランス、自在、和睦、充填
「121」は和睦をもたらす 結びの数霊です。
用意周到にものごとが準備され、成就する手引きが整いました。
あなたをサポートしている、守護神が動いたのです。
すべてのものに 感謝の念を送り、天の計らいを信じましょう。
一昨日は一昨日でコーラスも有り
いつもより少しタイトな中
どうしても一昨日しておかねばならない気持ちに駆られ
何年も前から会おうとお互い望んでいた
かれこれ30年以上前からの文通友達の年賀状に
載っていた携帯番号に初めて電話☎してしまった!!
その日に電話したい衝動に駆られつつも
タイミング悪く
息子さんを連れて通院中だった!!
驚かれつつも
初めての対話に社交辞令か
とても嬉しく思っていただき
私の携帯番号が分かったから
メールすると言われ
ドキッとした!!
メカ音痴な自分は
長年付き合っている携帯でも
最低限の機能しか知らず使用せず
そんな技が有るとは
思ってもみなかったが
携帯の番号が分かると
70文字のショートメールを送れるらしく
その夜メールを頂いた
自分が何故に一昨日連絡したかったのか
その本能的な勘が
当たっていたのかも知れない....
なんと一昨日は
彼女の誕生日だった \(◎o◎)/!
初めての電話☎が
何も知らずに妙にその時に電話したかったのだが
誕生日の日だったとは!!
本能的な勘というか
野生の勘なのか....?
小説書いたり
文章書いたりするのが
大好き♡だった自分が
その昔
学習雑誌で文通相手を募集した時
全国から沢山希望者がいて
あまりにも沢山過ぎて
自分では対処不可能になり
友達を紹介して文通してもらったりしていた
自分も自分と気の合いそうな人を何人か選び
比較的長く続いたのは
愛知県の女性2名
そのうち1人が
今でも年賀状でやりとりして続いている
上記の女性だった!!
しかも
自分が今住んでいる所から
鈍行列車で数駅の位置に在住している!!
これはもう
出逢うべくして出逢ってしまったような
運命的な文通相手なのかも知れない ☆
....と勝手に結論付けてしまったが
そうそうこういう流れというのが
自分の人生の中で多々起こり得るわけでは無いから
流れに乗るのが1番良い事なのだと思わされる ☆
昨日の免許更新は
次女を幼稚園に送った後
自転車を鳴海駅に置いてバスに乗り換えて向かった
会場内は平日なだけに空いていて
とてもスムーズに手続きされていたが
スムーズだったのはそこまでで
30分の講習を受けるのに30分待たされ
1時間に1本のバスに乗る為に
55分ほど待たされた (+_+)
待っている間
携帯に溜まっていた受信箱や送信箱の
古いものをひたすら削除していた....
削除し尽くしても
まだ時間が余り
今回から
IC化された免許証を
ボケ~と見た
暗証番号2つも
覚えていられるだろうか?
5年ぶりの免許証....
5年前のもそれ以前も
前髪が降りていたが
今はオデコ丸出し
他の人はどうなのか分からないが
自分の場合オデコ出すのと出さないのは
かなり人相が変わっている
5年前のと同一人物とは
思えないくらい違っている
5年の歳月以上のものを
感じさられる変貌ぶりだな....
と勝手に思い込んでしまっているが
きっと
はた目からは
大差無いのかも知れない (^_^;)
講習待ちの間
写真撮影の場所の真横で座っていたから
写真撮影前後の人々の様子がよく見えていた
男性は何も気にせず写真に臨んでいたが
女性はまず鏡の前で直していて
気合いが入っている人が多かった
自分も面接用証明写真とか撮っていた頃は
良い印象に見えそうな表情で
写ろうと心がけていたが
もう免許証の写真に関しては
人相悪く写らず自分と分かれば良いかな~?
程度になっていた
これは女性としては
良くない傾向なのだろうか....?
待ちくたびれたせいか....
バスに乗った途端に爆睡し
身体が揺れて起きた時
自分の降りる駅でドキドキした!!
家に戻ると
1時過ぎていた
途中までは
かなりスムーズだったのに
やっぱりこんな時間になってしまうんだ....(~_~;)
ここ数日
額の左上の同じ場所ばかり
ピクピクと何か入っているように動いている
検索すると....
片側顔面痙攣
マニアックな現象としては
第3の目の辺りの
チャクラが動いている?
自分的には
やはり後者が良いな~☆
運命的な文通相手との初対話☎と
無事終わった免許更新をアリガトウございます <(_ _)>
※ お読みいただいて、ありがとうございます <(_ _)>
よろしかったら、左のクリック募金にご協力お願いします!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:涙腺ゆるゆる星人
マヤ暦kin101赤い惑星の龍
生まれ。
北海道生まれ育ち。
11年前から名古屋在住。
自然、お星様☆、鉱物、岩塩、
散歩、旅行、温泉、植物の香り、
不可思議な現象???
睡眠時間 ( 夢時間 ) が大好き♪
常に睡魔と闘いながら
中2(13歳)と小1(6歳)の
女の子の育児中 !
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (20)
- 2015年03月 (21)
- 2015年02月 (18)
- 2015年01月 (19)
- 2014年12月 (19)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (22)
- 2014年09月 (20)
- 2014年08月 (19)
- 2014年07月 (22)
- 2014年06月 (19)
- 2014年05月 (17)
- 2014年04月 (19)
- 2014年03月 (15)
- 2014年02月 (16)
- 2014年01月 (16)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (14)
- 2013年10月 (17)
- 2013年09月 (18)
- 2013年08月 (21)
- 2013年07月 (20)
- 2013年06月 (18)
- 2013年05月 (19)
- 2013年04月 (21)
- 2013年03月 (19)
- 2013年02月 (19)
- 2013年01月 (19)
- 2012年12月 (18)
- 2012年11月 (19)
- 2012年10月 (22)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (20)
- 2012年07月 (20)
- 2012年06月 (19)
- 2012年05月 (23)
- 2012年04月 (22)
- 2012年03月 (24)
- 2012年02月 (22)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (19)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (20)
- 2011年09月 (17)
- 2011年08月 (24)
- 2011年07月 (21)
- 2011年06月 (22)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (22)
- 2011年02月 (16)
- 2011年01月 (15)
- 2010年12月 (16)
- 2010年11月 (18)
- 2010年10月 (19)
- 2010年09月 (21)
- 2010年08月 (18)
- 2010年07月 (25)
- 2010年06月 (18)
- 2010年05月 (14)
- 2010年04月 (18)
- 2010年03月 (20)
- 2010年02月 (12)
- 2010年01月 (9)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (6)
- 2009年10月 (7)
- 2009年09月 (6)
- 2009年08月 (7)
- 2009年07月 (8)
- 2009年06月 (6)
- 2009年05月 (4)
- 2009年04月 (5)
- 2009年03月 (5)
- 2009年02月 (3)
- 2009年01月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (11)
- 2008年09月 (10)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (10)
- 2008年06月 (8)
- 2008年05月 (19)
- 2008年04月 (23)
- 2008年03月 (25)
- 2008年02月 (24)
- 2008年01月 (18)
- 2007年12月 (19)
- 2007年11月 (18)
- 2007年10月 (23)
- 2007年09月 (29)
- 2007年08月 (24)
- 2007年07月 (28)
- 2007年06月 (25)
- 2007年05月 (20)
- 2007年04月 (23)
- 2007年03月 (26)
カテゴリー
クリック募金
ブログ内検索